今年度最後のすくすくの会は特別バージョン♪ 『簡単親子クッキング』と題して、みんなで茶わん蒸しを作りました。
基本のかつお昆布だしの取り方から 丁寧にレクチャー。
〈茶わん蒸しの材料のポイント〉
・卵1個に対して、だし1カップ(200cc)
・調味料(塩分量0.7パーセント)
塩 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1/2
みりん 小さじ1/2
さて、子どもも、踏み台に乗って、お母さんと一緒に卵をグルグルグルグル…表情は真剣そのもの!

器に卵液を入れるのも上手にできたよ~

美味しい茶わん蒸しが出来ました♪ みんなでお弁当の時間にいただきました。おいしかったね♡

一年間ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来年度も、楽しい集まりを企画していますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
次回「おさなご発見U6ひろば」すくすくの会は…
2017年4月14日(金) 10:00~12:00 四日市友の会・友の家にて
『名札をつくりましょう』
新年度最初の集まりに、お子さんの名前を刺しゅうして、新しい名札をつくりましょう!
持ち物:お弁当、水筒、お食事エプロン(お子様、あれば)、着替え
参加費:250円
託児保険料:50円/子ひとりにつき
どなたでもご参加いただけます。メールや電話で、お気軽にお問合せください!
コメントをお書きください